事前にHELL用編成組んでも
本番で全く違う編成で周回する騎空士
akです。
そんな『先見の明』が皆無な私ですが、今回もしっかりと準備していきたいと思います。
気付けば、古戦場開催まであと1日。
ギリギリになってしまいましたが、古戦場対策編成を晒していきたいと思います。
2100万編成:非AT2ポチ(マグナと神石両方あります)
これは以前、Twitterで上げましたコチラを使用する予定です。
すいません。嘘です。
これだと、『メダルが拾えません』。(超重要)
ホントは1ポチが目標だったのですが、叶わず。
結局、『何のひねりもない普通の奥義軸』に落ち着きました。
■補足
※主人公RANK250までのボーナス上限系・全振り
※炉無し・土攻撃UP船
※十天統べ済み(開幕十天衆のみ奥義ゲージ+10%必須)
※キャラLBは特筆無し
■ゆぐゆぐバージョン。
主人公『デュアルアーツ』
↓
主人公『アーセガル』
↓
攻撃(奥義フルチェイン)

■マッチョバージョン。(使わないと思うけど。)
主人公『デュアルアーツ』
↓
主人公『アーセガル』
↓
攻撃(奥義フルチェイン)

・・・つまらんな。
普通過ぎますね。すいません。。
HELL95以上想定:フルオート編成と手動編成
フルオート編成:『金砕棒』モンク
HELL90は多分1回しか戦わないので、割愛します。
今回は、せっかくなので事前に作っておいた『英雄武器』
『金砕棒』モンク編成
でフルオート周回したいと思います。
ちなみに、『金砕棒』に関する記事はこちら↓
使用する(予定)の編成はこちら。
■ジョブは『モンク』:アビ構成
・岩崩拳・・・『追撃』『ブロック効果』普通に強い。
・ミスト・・・デバフ
・武操術・・・経験上、HELLボスは何かしらの強化してくるので、ソレ対策。
そして、『金砕棒』で強化された『武芸百般』で敵のHPをゴリゴリ削ります。
また、敵のCT技の威力や厄介度によっては、
岩崩拳out → グラビin
するやもしれません。
■キャラ選抜
・浴衣ジェシカ
土属性では貴重な『自動回復要員』
1アビ効果『救命射撃』目的です。
編成が『渾身』寄りなので、高HPを維持するのに一役買ってくれる、、、ハズ。
・クリスマスナルメア
結婚指輪渡したので、編成しないという選択肢はありません。
火力要因です。
・マキラ(最終上限解放)
雑に入れておけば何かしら仕事する『十二神将』
防御デバフ・バフ・鼓の音で1回弱体無効etc.
便利すぎる。
・土レ。
待ちに待った『古戦場』!
沢山、稼いできてくださいよ、姫!!
・カイム
通称『11本目の武器』。
土マグナハイランダーにおける最重要パーツです。
『ソリッズ』さんの最終上限解放が実装されていたので、
もしかしたらレベリング目的で、
マキラout → ソリッズin するかもしれません。
浴衣ジェシカ以外は、様々な編成で活躍する超人気キャラクターで固めております。
・・・平凡ですね。
・・・『ネタ』も入れておきたかったのですが・・・
如何せん『六龍マルチ消化』が忙しくて。。。
■武器編成
・俗にいう『土マグナハイランダー編成』です。
今回のHELLボス用に『ちょっと工夫してみた』内容は以下の通りです。
・新武器『橄欖の護剣』
直近の『四象降臨』で追加された『進境スキルのヤツ』を編成。
HELL100以上の長期戦で本領発揮してくれると期待しています。
『進境スキル』入りで予測ダメージ比較。

・終末武器第2スキルは『通常攻撃上限UP』
折角『金砕棒』を使うので、『アビダメ上限UP』でも良かったのですが、
『防御値15くらいなら上限叩けるやろ』
と、慢心的な理由でコレにしました。
尚、対HELL150の時は『アビダメ上限UP』にするかもしれません。
とりあえず、こんな感じでフルオート周回していきたいと思っています。
懸念としては、
『回復手段が乏しい』
『敵からの状態異常対策がマキラしかない』
でしょうか。
敵の特殊行動如何によっては微調整もあるやもしれませんね。
手動編成:対HELL95『3T1億レスラー』
最近、『六龍マルチ途中参加』でお世話になっている、
3Tで1億ダメージ『レスラー』
で、HELL95手動周回したいと思います。
昨今のHELL95ボスのHPは『約1億3千万くらい』なので、
もうちょっと頑張れば、3Tで倒しきれる・・・ハズ。
ということで、編成はこちら。
■ジョブは『レスラー』:アビ構成
・デュアルインパルス・・・TA確定。
・ツープラトン・・・説明不要のチートアビ
・ツインサーキュラー・・・自由枠。ダメ上限叩けなければデバフにします。
クリスマスナルメア×ツープラの、超絶ターンダメージで敵を吹き飛ばす構成です。
■キャラ選抜
・クリスマスナルメア
3アビ、チート過ぎるやろ。
一人で、6千万ダメージ叩きます。ヤヴァイ。
・猫好きのハゲ
3アビ『ターン経過無し攻撃』+猫棒術によるサポート
思った以上にめちゃくちゃ使える変態です。
サポアビ『味方全体渾身』も〇。
・マキラ(最終上限解放)
『追撃』『バフ』『デバフ』要員。
ついでに4アビもポチれば、約140万ほど追加ダメージを稼げます。
・サブは土レ・・・じゃない!?
間違えて『水ブロ』入れてました。
本番はちゃんと、『メダル拾い嬢』にします。
・カイム
説明割愛。
■装備編成
『フレ石設定を黒麒麟にして予測ダメージが一番高かった』のが、上の画像のヤツでした。
なんか、
『マグナ編成のハズなのに、パっと見マグナっぽくない』
のが面白いですよね。
ここは特に言うことはないでしょう。(っていうか、数字だけ見て編成したから説明できない。)
フルオート編成お試し対戦。VSエウロペHL(フルオート)
ちょっと記事が長くなってしまったので、結果と総評だけ。
■ダメージ速度は上々。
■金砕棒『武芸百般』は約330万ダメージ。
■マキラバフもあって、HELL100までは上限叩けそう。
■やはり、回復量が若干心許ない。
■HPが下がると、結構火力が下がる。
■火力で押し切れない場合、『マッチョ堅守の出番かも!』

3つ目は致命的です。
かなり不本意ではありますが、敵の攻撃力次第では、
『マッチョ堅守入りハイランダー』
の出番が来てしまう可能性もあります。
リザルトはこちら。
※浴衣ジェシカが落ちた後は手動で倒しています。

手動編成お試し対戦。VSマキュラN(3Tレスラー)
ちょっと見にくいかもしれませんが、動画で。
一応、マキュラNのHPは『約1億2千万くらい』なので、お試しにはもってこいかなと。
(特殊行動や防御値から目を背けて。)

本日のまとめ
HELL100、150の手動編成は様子見することにします。
いえ、別に他の人の編成パクるつもりとかは、断じてありません。
どうせ、これだけ準備しても、
当日は全く違うの使ってるんだろうなぁ。
でも、こうやって、古戦場前に『あーでもないこーでもない』が楽しくもありますよね。
あぁ、私、頭グラブってるなぁって。
それでは皆さん!
古戦場、お互い頑張りましょう!
最後に、
『肉集めの道中、うっかり狙いの天星器がドロップする』
おまじないボタン
置いておきますね。
にほんブログ村
それでは。
(・ω・)ノヨシナニッ!
コメント