
クソ暑い日が続いております、世はお盆。
騎空士の皆様におかれましては、益々ご健勝のことと存じます。
私、akも絶賛お盆休み真っただ中でございます。
しかし、お休みなられていない騎空士様もおられることでしょう。
そんな騎空士様に、僭越ながら一言、申し上げます。
ざまぁ!(◉◞౪◟◉)
・・・すいません、ブラウザバックしないで下さい。言い過ぎました。
暑さも一入、お身体に気を付けてお過ごしください。
さて。
茶番はこれくらいにして、本題へ移りましょう。
以前、当ブログで
『マッチョVSゆぐゆぐ ハイランダー編成比較』
記事を掲載いたしました。
が。
先日のアップデートでまさかの『マグナ石5凸実装』
前回比較した記事内をご覧いただければお分かりになると思いますが、
『マグナが4凸だった時代だった』のにもかかわらず、
その差は実に、僅差という結果でした。
(場合によってはマグナの方が強い)
今回は、同じ編成を使って、
『5凸したマグナハイランダーの実力』
を試していきたいと思います。
土に貴重なリソースを割いた以上、
『現実』から目を背けたい気持ちでいっぱいですが、
いざ、その『現実』に立ち向かうことにしましょう。
使用する編成
『日常#132』で使用した『マグナハイランダー編成』をそのまま流用します。
う、うわぁ。。
『予測ダメージ』がめっちゃあがってるぅ。
ちなみに、『4凸時』Beforeの時はこちら。

大変。
ウチのマッチョが物凄く不安そうにこちらを見ています。
実数値チェック。
このまま『トライアル』。
■最大HP 確認
■素殴り(バフ・デバフなし)の通常攻撃ダメージ
■15ターンフルオートでダメージ総量チェック
コチラの項目も、『日常#132』の時とほぼ同じにしました。
(※ダメージ上限は、4凸時も5凸時もさほど変化なしだったので割愛。)
最大HP 確認

あぁ。。よかった。。
まだ、『マッチョ』の方が最大HPは高いです。
高々、『加護が20%』上がったくらいでは『マッチョ』にはまだ及びませんね。

ちょっと安心しました。
素殴り(バフ・デバフなし)通常攻撃
さあ、ここからが不安。
4凸時は、割と大きな差で『マッチョ』の方が上ではありましたが・・
早速、見ていきましょう。
■主人公(ジータちゃん)
■ナルメア
クリティカル無し クリティカル有り
おぉ。。間違いなく強くなってる。
4凸時より、明らかにダメージは上がってます。
(当たり前か。)
が、しかし。
それでも、まだ『マッチョ』の方がダメージ出ます。
神石 神石
ご覧ください。
これが『マッチョ』です。
クリティカル発生確率の話はしないでください。
※マッチョ編成のクリティカル率→11.4%
ゆぐゆぐ編成のクリティカル率→62.7%
15ターンフルオートでダメージ総量チェック
ここからは少し『実戦寄り』になります。
■トライアルで15ターンフルオート
ダメージログで『ダメージ総数』を見てみましょう。
以前の比較では、これも『マッチョ』でしたが、はてさて。
早速、結果をごらんください。

あっ・・・
・・・
つ、次行きましょう!!
(どうしよう。マッチョと殆ど差がなくなった。。)

実戦『マキュラN』と『エウロペ』フルオート
さて、本番。
■フルオートで討伐タイムとターン数
を見ていきましょう。
前回の比較では、『僅差』ですが『マッチョ』の勝利。
(VSエウロペ戦で、マグナの方は途中サラーサが落ちたのは内緒)
果たして。
そして、前回の『マッチョ』リザルトがこちら。
・・・
い、イーブンッ!
イーブン!!!!(引き分け)
ほら、ランクも250になってるし。
『クリメア』のプラスも前回より上がってるし。
そりゃ、そうだよぉ!(小声)
本日のまとめ
な、泣かないで、『マッチョ』。
大丈夫、アナタには『堅守』があるじゃない!!
古戦場だって、HELL100以上ならまだ輝けるって!!
・・・
絶望するにはまだ早い。・・・はず。
私はまだまだ『シン:マッチョ』に到達していませんが、
『5凸マグナ』の実力は非常に高いと確信しました。
今回の『5凸実装』で、
単純火力の話であれば『神石移行』のハードルが上がった。
それが今回の結論で良いかと存じます。
泣くな、マッチョ。
残り1回(2回の人もいるか。)の『宝箱チャンス』。
皆様に『幸福』が訪れる『おまじないボタン』
置いておきますね。
にほんブログ村
それでは。
(・ω・)ノヨシナニッ!
コメント